SSブログ

奈良 法隆寺 きんぎょにあった

皆さんこんにちは、まいどまいど恒例のご無沙汰です(^^;)

秋はめっきり深まり、「秋冷」のあいさつ文が似合う季節になって来ましたね(^^)

resize0289.jpg

モモ:皆さんはどんな秋をお迎えでしょうかねー。

resize0286.jpg

momiji:そりゃあやっぱり季節がら、紅葉の秋じゃろうて。

resize0287.jpg

モモ:そうだよねー、いつもの散歩道のツタにまで、確かに秋は来てたよねー。

resize0288.jpg

momiji:そういうお前さんは、「食欲の秋」じゃないんかいのう、ご飯粒を鼻につけたりしおって・・・。

語り手:というわけで、今回は長年の念願がかなって奈良・大和路の旅ですよー(^^)

かあしゃんさんや奈良在住の皆さん、大変お待たせ致しましたー(^^;)

chizu.jpg

今回旅したのは、赤四角の「奈良駅」からもほど近い、オレンジ四角の「大和郡山」にあるオレンジ丸の「金魚資料館」、それにすぐキンギョにある茶丸は斑鳩町の名高い「法隆寺」ですよ(^^)

resize0238.jpg

10月の下旬にJR郡山駅前のホテルに宿泊したんですよね。

resize0237.jpg

結婚式場も兼ねたオッサレーなホテルでしたよ(^^)

resize0236.jpg

ここのフロントにもありましたね、地元特産の金魚のお土産の数々。カワイイので思わず買っちゃいましたー(^^)

resize0239.jpg

大和郡山市って奈良県の北部にあって、人口は9万人ほどののどかな町なんですがね。

水利や溜池に恵まれた特産が金魚ということで有名なんですね(^^)

resize0240.jpg

街中のあちこちにある溜池・・・

resize0241.jpg

よーく見ると金魚の稚魚の養殖池なんですね(^^)

私もムカーシ金魚を飼ってたこともあり、次の所に行ってきましたよ!

resize0263.jpg

それは「郡山金魚資料館」なんですね(^^)

しかし車でここまでたどり着くのは大変でした、田んぼのあぜ道くらいの路地しかないんですから(^^;)

resize0242.jpg

公営のさぞかし整備された施設かと思いきや・・・、実に質素な佇まいの民営でした(^^;)

resize0262.jpg

しかし先代の方の篤い思いで、金魚の館や資料館などを整備され、無料で開放しておられるんですよね。

resize0249.jpg

資料館には珍しいもの、貴重なものがたくさん展示されていました。

resize0243.jpg

金魚をモチーフにしたオブジェや玩具・・・

resize0248.jpg

工芸品や民芸品などですね。

resize0244.jpg

全国各地の年代物もたくさん展示されています。

resize0247.jpg

江戸期の錦絵もありますし・・・

resize0246.jpg

「滝沢馬琴」の「「風俗金魚伝」など貴重な書物もあります。

resize0258.jpg

金魚の館には金魚の父と呼ばれる農学博士「松井佳一」の銅像もありました。

それを取り囲むように30ほどの水槽に、珍しい金魚たちが飼育されていたんですね(^^)

resize0250.jpg

和金やキャリコ、丹頂など一般どころはもちろんですが、オランダシシガシラや・・・

resize0251.jpg

東錦(アズマニシキ)なんていう配合種(オランダシシガシラと三色出目金)・・・

resize0252.jpg

青文魚(セイブンギョ)や茶金(チャキン)などめったに見られない種も保存されています。

resize0253.jpg

花房(ハナフサ)は鼻孔が盛り上がってて背びれが無いのが特徴です。

resize0254.jpg

さらにジャンボオランダや・・・

resize0255.jpg

ランチュウは金魚の王様って言われるそうです。

ガラスにしかめっ面で映ってるのはエツランチュウの誰かさんが撮影中です、心霊ではありません(^^;)

resize0256.jpg

ひょうきん顔なのは中国で宮廷金魚と呼ばれる頂点眼ですね(^^)

resize0261.jpg

たくさんの水槽では即売もやっているんですね。

1匹3000円のお高いヤツも居れば・・・

resize0259.jpg

1匹8万円の超お高いヤツまでおりまする(^^;)

resize0260.jpg

大和郡山市の金魚生産シェアは40%、7千万尾が全国に出荷されているんですね。

さてさて金魚が長くなりましたが、お次はキンジョに向かってみましたよ(^^;)

resize0268.jpg

かねてより是非行ってみたかったところ、それは・・・

resize0269.jpg

参道には奈良漬も色んな種類の奈良漬を売っていましたし・・・

resize0265.jpg

食堂での名物の梅うどん・梅そばは美味しかったですね(^^)・・・

resize0266.jpg

ツヤツヤの麺に梅が練りこんであり、おっきな南高梅も入ってましたし・・・

resize0267.jpg

柿の葉寿司の酸味と塩味もいい塩梅でした(^^)・・・

resize0270.jpg

そここそがここ斑鳩(いかるが)町の「法隆寺」なんですよね(^^)

resize0271.jpg

国宝の「南大門」を入っていきますよ。念願だったんですよね(^^)

法隆寺は「聖徳太子」の607年の創立と言われています。

resize0272.jpg

正面に見えるのは「西院伽藍」の「中門」と「五重の塔」です。いずれも国宝ですね。

金堂や大講堂なども世界最古の寺院建築、木造建築といわれていますよ。

resize0274.jpg

resize0273.jpg

中門には金剛力士像、「阿・吽(あうん)」の像が両側におわします。

resize0275.jpg

1993年に日本で初めて姫路城とともに世界文化遺産に登録されたのですね。

法隆寺には国宝や重文が目白押しです(^^)

resize0276.jpg

夢殿にも似た「西円堂」や・・・

resize0277.jpg

鐘楼(しゅろう)も国宝に指定されています。

おそらくこの鐘が「正岡子規」の有名な句に登場する鐘ではないかと思います。

resize0280.jpg

鏡池のほとりにあるのがその句ですね(^^)

  「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」

resize0279.jpg

美しい五重塔もやはり国宝であり・・・

resize0278.jpg

屋根幅が上ほど逓減していて、最上層は最下層の半分なのですね。

resize0281.jpg

国宝「夢殿」に向かう参道では・・・

resize0284.jpg

正岡子規も食べたかも知れない甘い柿が1個100円で売られていました(^^)

resize0285.jpg

そばの民家の庭先にも甘柿が色づき始めていましたよ。

モモ:そっかー、金魚ってほんとかわいかったよねー。それで民家の柿も美味しかったの?

momiji:お前さん何を言っとるか、聖徳太子サンの前だけはそんなこと出来るはずないじゃろうて。

語り手:というわけで、結局は「食欲の秋」に落ち着いた二人なのでした(^^;) 毎度の長文失礼しましたー(^^;)


nice!(199)  コメント(107)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 199

コメント 107

green_blue_sky

空気がひんやりして寒いぐらいです^_^;
法隆寺で柿を売っているんですね・・・
by green_blue_sky (2013-11-18 07:00) 

youzi

モモちゃん、お鼻にご飯つけて可愛いですね。
by youzi (2013-11-18 08:28) 

アルマ

金魚が有名って知らなかったです(^_^;)
ウチの方にも有名なところがあるので・・・

法隆寺、多分行った事ないんですよね、修学旅行は東大寺でしたし、個人的には吉野しかいった事なくて。
奈良や京都は行きたいところが多すぎて困っちゃいます( ̄∇ ̄;)
by アルマ (2013-11-18 09:28) 

tsun

金剛力士像の迫力がスゴイですね。
柿の葉寿司、美味しそうです。
by tsun (2013-11-18 10:47) 

夏炉冬扇

こんばんは、

鼻弁当ワンですね。
by 夏炉冬扇 (2013-11-18 17:25) 

momiji

green_blue_skyさん、こんばんは!
今日は中国地方でも山陰、松江市では雪が降りました(^^;)
やっぱ法隆寺っていうと柿なんでしょうね(^^)
by momiji (2013-11-18 23:43) 

momiji

youziさん、こんばんは!
モモが鼻にごはんくっつけたのは初めてなんですよ(^^)
おかしいやらカワイイやら・・・(^^;)
by momiji (2013-11-18 23:45) 

momiji

アルマさん、こんばんは!
金魚で有名なのは、愛知では弥富でしょうか(^^)
九州熊本の長洲(玉名)や山形庄内も有名だそうですね。
by momiji (2013-11-18 23:48) 

momiji

tsunさん、こんばんは!
金剛力士像(仁王像)は、右に阿形、左に吽形の像を配置するのですね(^^) いわゆる「阿吽(あうん)の呼吸」というヤツですが。
by momiji (2013-11-18 23:51) 

momiji

夏炉冬扇さん、こんばんは!
毎度モモに絶大なるご声援ありがとうございます(^^;)
元気ですよ!でもご飯粒がついててもあまり気にならなくなったようです(^^;)
by momiji (2013-11-18 23:53) 

さくら君

ご飯粒がよくお似合いで~(^^*)かわいい!
金剛力士像、見るといつも筋肉が気になります、割れすぎじゃないかと。
by さくら君 (2013-11-19 00:45) 

たかぼん

金魚資料館は多くの金魚がいますね。
高いのって8万もするんですねΣ(゚д゚lll)
法隆寺は良さそうなところですね。
いつか行って見たい。
by たかぼん (2013-11-19 09:22) 

ソニックマイヅル

一匹8万円は目が飛び出そうです!奈良県は金魚の街なんですね。奈良漬けも食べたくなりました。^^;
by ソニックマイヅル (2013-11-19 09:22) 

くまら

法隆寺か~中学生の頃に行って以来だなぁ~
子供の頃、金魚飼ってましたが
部屋に闖入したゴキブリ倒すために殺虫剤撒いたら・・・
それ以来、殺虫剤は撒かなくなりました><;
by くまら (2013-11-19 09:47) 

SORI

momijiさん おはようございます。
法隆寺にはご無沙汰です。懐かしく見させていただきました。
写真を見ていってみたくなりました。
by SORI (2013-11-20 04:25) 

海を渡る

おはようございます。
金魚の資料館があるのは知りませんでした。
奈良は良いですね。
もう一度行ってみたいです^^。
by 海を渡る (2013-11-20 06:40) 

raomelon

モモちゃんも元気そうですね~(*^^*)
法隆寺の鐘を見ると
子規が句を詠んだ時の情景が目に浮かぶようです^^
by raomelon (2013-11-20 12:36) 

銀狼

食欲の秋が止まりません^^;
というか、こちらはもう冬ですが・・・
梅うどんのビジュアルに惹かれますねぇ^^
by 銀狼 (2013-11-20 20:30) 

ken

郡山金魚資料館が有るのですね、初めて知りました。
法隆寺を久しぶりに見させて頂きました。他の神社仏閣も
同じでしょうが、今まで天災などにも良く耐えてきたと
思いますね・・・(^.^)
by ken (2013-11-20 20:35) 

かぁしゃん

JR郡山駅前にホテルが出来ているとは知りませんでした~。
大昔、3年間高校に通った懐かしい駅です。
by かぁしゃん (2013-11-20 23:38) 

まるたろう

大和郡山、仕事で一回行ったきりで、プライベートでは行っていません。
金魚の資料館も、見てみたいですね。
by まるたろう (2013-11-20 23:56) 

momiji

さくら君さん、こんばんは!
いつもはねご飯じゃなくドッグフードなんですよ。食べ慣れていないからでしょうね(^^) ムキムキマンはどうやって鍛えたのでしょうか(^^;)
by momiji (2013-11-21 00:12) 

momiji

たかぼんさん、こんばんは!
金魚の値札を何回も確認してしまいました、いくらなんでも8万はないだろうって(^^;) 誰が買うのでしょうかねー。
by momiji (2013-11-21 00:15) 

みぃにゃん

大和郡山は確かに金魚有名ですね。
8万ですか!!スゴイですね。とても・・・。

by みぃにゃん (2013-11-21 00:16) 

momiji

ソニックマイヅルさん、こんばんは!
奈良といえば奈良漬ですよね(^^)
ウリのオーソドックスなのを買ったのですが、美味しいんですがお酒の味が濃いんですよね(^^;) 今はお茶漬けのいいお友達です(^^)
by momiji (2013-11-21 00:17) 

momiji

くまらさん、こんばんは!
あーそうなんですか!殺虫剤で・・・お気の毒です。
金魚迷惑の極みでしたね(^^;)
by momiji (2013-11-21 00:19) 

momiji

SORIさん、こんばんは!
そうですか法隆寺は行かれてましたか(^^)
ワタクシ念願でやっと行けたんですよね。
京都のお寺と違って、のびやかというか敷地が広いんですよね。
by momiji (2013-11-21 00:23) 

momiji

海を渡るさん、こんばんは!
奈良ですよね、何回も行きたい場所ですよね(^^)
金魚資料館は決して整頓されて綺麗とは言えませんが、展示されてるものは貴重ですね。無料で公開されてます。
by momiji (2013-11-21 00:26) 

momiji

raomelonさん、こんばんは!
正岡子規の俳句はあまりに有名ですよね(^^)
境内に茶店があったのですが、そこで子規はお茶を飲んで柿を食していたのだろうと思います。店の写真は載せてませんが。
by momiji (2013-11-21 00:29) 

momiji

銀狼さん、こんばんは!
秋は食べ物や飲み物が美味しすぎますよね(^^;)
梅うどんがですね、あなどっていたら意外と美味しかったんです!
これはオススメなんですよ(^^)
by momiji (2013-11-21 00:32) 

momiji

kenさん、こんばんは!
金魚資料館のキンギョなんですよ法隆寺(^^;)
よく消失して再建した神社仏閣が多いのですが、最古というだけあってよく保存されたものだと感心します。
by momiji (2013-11-21 00:35) 

momiji

かぁしゃんさん、こんばんは!
郡山駅にうら若き乙女が通学で通っていたのですね、ちょっと前まで(^^;) 奈良って何回か訪れましたが落ち着いたいいとこですよね(^^)
by momiji (2013-11-21 00:40) 

momiji

まるたろうさん、こんばんは!
今回初めて大和郡山に行きました、しかも金魚を見る目的です(^^;)
金魚って結構カワイイんですよね、餌をやるとき指をつっついたり(^^)
by momiji (2013-11-21 00:42) 

momiji

みぃにゃんさん、こんばんは!
大和郡山はシェア40%ですから全国トップでしょうね(^^)
8万円も出すなら、柴ワンコもう一人買いましょうね(^^)
by momiji (2013-11-21 00:45) 

hatumi30331

奈良も秋の風情やね。
郡山に行ってきたんやね〜^^
金魚可愛い!
さすがに金魚だらけ!?
グッズが可愛い〜〜♪^^
by hatumi30331 (2013-11-21 01:13) 

nano

奈良といえば金魚ですね~ヾ(∇'〃)
箱詰めされた金魚、中がビニール袋で
驚いた記憶があります
by nano (2013-11-21 03:45) 

toshi

金魚、とても綺麗です。
法隆寺は、また行ってみたいです。
by toshi (2013-11-21 05:13) 

響

鼻に何か付いてると思ったら
ご飯粒だったのね?
嗅覚が良いからずっと美味しそうな香りがしてたかも。
by (2013-11-21 18:14) 

ため息の午後

遅くなりましたが、奈良へようこそ(笑)。
by ため息の午後 (2013-11-21 19:54) 

ニッキー

キンギョ、そう言えば震災後に福島の水族館に行った時に、ほとんどの魚が亡くなっていて「奈良を中心に全国から珍しい金魚をお借りして金魚祭りを開催中!」でした^^
確かハート柄の可愛い金魚もいましたよぉ(^.^)
梅うどん、艶やかなピンク色の麵がとても美味しそうですねぇ^m^
by ニッキー (2013-11-21 23:02) 

momiji

hatumi30331さん、こんばんは!
奈良って近いようでなかなか行く機会がなかったんですよね(^^;)
金魚グッズはあまりに可愛くて、赤のポーチを買っちゃいました(^^;)
by momiji (2013-11-21 23:33) 

momiji

nanoさん、こんばんは!
ダンボールで発送するんですね(^^)
酸素は入れるんでしょうが、真っ暗でしょうね(^^;)
by momiji (2013-11-21 23:35) 

momiji

toshiさん、こんばんは!
法隆寺は落ち着いた佇まいの印象でしたね。
派手さはないのですが、国宝や重文が30ほども鎮座してましたね(^^)
by momiji (2013-11-21 23:37) 

momiji

響さん、こんばんは!
モモはいつもはドッグフードだけなんですがね(^^)
和犬なのでたまにはご飯をあげたら、食べ方が下手なんでしょうね(^^;)
by momiji (2013-11-21 23:40) 

momiji

ため息の午後さん、こんばんは!
奈良にやっと訪問することができました(^^;)
入江泰吉先生って有名な方なんですね。宿泊したホテルには金魚グッズと一緒に、入江泰吉写真集が販売されていました。
by momiji (2013-11-21 23:43) 

momiji

ニッキーさん、こんばんは!
被災地では、犬や猫が取り上げられますが、小鳥や金魚も犠牲になったでしょうね。そこにも同業者さんの支えがあったかと思うと嬉しいです(^^)
by momiji (2013-11-21 23:46) 

pandan

金魚いろんな種類があるのですね〜
by pandan (2013-11-22 07:30) 

まめ

お鼻に何がついてるのかと思ったらw
かわいい~~~
金魚、一般的な小さい子は可愛いですが、でっかいのは・・・う~ん
by まめ (2013-11-22 09:31) 

なかせ

郡山は金魚が有名ですね~
1匹8万ですかぁ~手が出ませんね。
by なかせ (2013-11-22 12:08) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
金魚の養殖池は見たことないです。可愛い金魚
が良いですね。
by ryuyokaonhachioj (2013-11-22 14:45) 

kana

金魚っていろいろ種類があるんですよね(^_^)
1匹8万・・・超高級ですね。
by kana (2013-11-22 23:14) 

momiji

pandanさん、こんばんは!
珍しい色んな金魚がいましたね(^^)
売ってるのはどれもお高いものでした(^^;)
by momiji (2013-11-23 00:19) 

momiji

まめさん、こんばんは!
ごはんはあまり食べさせないで、ドッグフードばかりなんですがね(^^;)
大きな金魚は堂々としてて、ギョっとするのもいますよ(^^;)
by momiji (2013-11-23 00:22) 

momiji

なかせさん、こんばんは!
値札を何回も確認しましたよ(^^;)
どこの誰が買うんでしょうかねー、商売になるんかなー(^^;)
by momiji (2013-11-23 00:23) 

momiji

ryuyokaonhachiojさん、こんばんは!
たいていの方は縁日でみるような可愛らしい金魚を想像してます(^^)
ランチュウやオランダシシガシラの大きいのは迫力あって、ツウ好みでしょうよ(^^)
by momiji (2013-11-23 00:25) 

momiji

kanaさん、こんばんは!
金魚に8万円投資するのは、値上がり期待の養殖業者でしょうか。
同じ魚ならワタクシは8万円分のお刺身がいいです(^^;)
by momiji (2013-11-23 00:28) 

旅爺さん

古都奈良は神社仏閣ばかりで金魚資料館は気が付きませんでした。
金魚は新潟かと思ってましたが、新潟は鯉でしたね。

by 旅爺さん (2013-11-23 05:55) 

のらん

金魚資料館、楽しそう♪
金魚は、昔から、愛でられていたんですね(^.^)
大和郡山が金魚のメッカとは知りませんでしたよ。
by のらん (2013-11-23 08:24) 

mimimomo

おはようございます^^
こんな所に金魚が・・・生産地日本一?かしら。
色んな金魚グッズもあって楽しめそうですね^^
法隆寺は20数年前に行ったのが最後かしら。
素晴らしい建物ですよね。
by mimimomo (2013-11-23 09:13) 

ゆうのすけ

柿の葉ずし美味しそうです!^^
葉の巻き方が お菓子みたいで開ける楽しみも嬉しいですね!^^☆
素敵な日曜日になりますように!☆^^
by ゆうのすけ (2013-11-24 00:03) 

momiji

旅爺さんさん、こんばんは!
奈良って平野が広めで結構田園地帯が多いですね(^^)
知りませんでしたが鯉は新潟なのですか、行ってみたいです。
by momiji (2013-11-24 00:10) 

momiji

のらんさん、こんばんは!
金魚は16世紀ごろ大陸から渡来したようです(^^)
甲斐の国から17世紀に国替えの藩主が奈良に持ち込んで、武士や農民の内職化したそうですよ(^^)
by momiji (2013-11-24 00:13) 

momiji

mimimomoさん、こんばんは!
金魚グッズは想像以上に可愛かったです(^^;)
40%というシェアは日本一ですね。
飼いやすい愛玩ペットとしてはもっと普及して欲しいです。
by momiji (2013-11-24 00:16) 

momiji

ゆうのすけさん、こんばんは!
柿の葉寿司っていい塩梅で美味しいし、体にもいいですね(^^)
24日はたまたま結婚記念日なんです。ありがとうございます(^^)
by momiji (2013-11-24 00:18) 

ナツパパ

金魚ってたくさんの種類があるんですねえ。
わたしは夜店で掬った金魚しか知りませんでした。
by ナツパパ (2013-11-24 02:03) 

lamer

奈良は修学旅行で行ったきりです。
猿沢池のほとりに定宿があって食事は決まってすき焼きでした。
喫茶店を探しましたが見当たりませんでした。
by lamer (2013-11-24 09:44) 

げいなう

ご訪問&niceありがとうございます(●^o^●)
by げいなう (2013-11-24 22:40) 

momiji

ナツパパさん、こんばんは!
金魚の元はフナで中国原産の突然変異種のようです。
品種改良やかけ合わせで色んな種類を作りだしたのですね。
夜店の金魚が庶民的でいいですね(^^)
by momiji (2013-11-25 00:10) 

momiji

lamerさん、こんばんは!
奈良・京都は修学旅行で・・・という方も多いと思います。
ワタクシは何度か行ってますが、観光というと修学旅行含めわずか3度目です(^^;)
by momiji (2013-11-25 00:13) 

momiji

げいなうさん、こんばんは!
希少なジャンルの記事ありがとうございます(^^)
色々面白いこと教えて下さいね。
by momiji (2013-11-25 00:15) 

sarusan

お蔭様でnice3万を超えました。
応援頂き有難うございました、これからも宜しくお願いします。
by sarusan (2013-11-25 09:33) 

今造ROWINGTEAM

金魚がたくさん!
大和郡山市は金魚の産地なのですねぇ。
知らなかったです~。
そして値段も様々・・・!

法隆寺は中学校の修学旅行以来
行ってないなぁ~・・・。
久しぶりに再訪したいなぁ~。

ねね

by 今造ROWINGTEAM (2013-11-25 10:07) 

モッズパンツ

たぶん近鉄でしょうか。収穫の時期ののどかな風景と電車、イイ感じですね。きんぎょがイパーイ泳いでますね。きんぎょすくいしたくなりますね。w (^ω^)b
梅うどん・梅そばイイですねー。美味しそうです。法隆寺、修学旅行で行きました。懐かしいですね。柿食べたいです。w (´∀`)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2013-11-25 17:05) 

だいず

色んなお姿の金魚達、眺めてるだけでも楽しめますね(o´∀`o)
by だいず (2013-11-25 20:58) 

johncomeback

法隆寺には38年前、高校の修学旅行で行きました。
城好きなので、大和郡山城跡に行きたいです(^^)ニコ
by johncomeback (2013-11-25 22:34) 

kuwachan

やっぱり奈良は柿の産地なのですね。
だから柿の葉寿司なのでしょうか?美味しいですよね。
奈良に行った時にお土産に買って帰りました^^
by kuwachan (2013-11-26 00:57) 

yhiga-siura

おはようございます。
「柿食えば・・・」
正岡子規もやはり食べてのでしょうねぇ~

柿の葉寿司も美味しそうですね♪
by yhiga-siura (2013-11-26 06:48) 

ryuyokaonhachioj

やはり、写真は光線状態で良くも悪くも
なると思いますよ~

by ryuyokaonhachioj (2013-11-26 10:41) 

美美

金魚が有名だったとは知りませんでした。
金魚も種類が一杯ですね。
金剛力士像は威厳がありますね!
梅そば美味しそう(^^*
by 美美 (2013-11-26 17:56) 

くみ

モモちゃんお鼻にお花でもついてるのかと思いました^^
祖父がランチュウをいっぱい飼っていたことを懐かしく思い出しました
by くみ (2013-11-26 22:13) 

さーち

ご訪問&nice!ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by さーち (2013-11-26 23:06) 

momiji

sarusanさん、こんばんは!
3万niceおめでとうございます(^^)
また興味深い記事お願いしますね。
by momiji (2013-11-26 23:57) 

momiji

今造ROWINGTEAMさん、こんばんは!
奈良は大きな河川や池は少ないので、ボートで行く機会は少ないかもしれませんね(^^) 法隆寺は修学旅行ですよね、ワタクシ大仏は行った覚えがあるんですが・・・(^^;)
by momiji (2013-11-27 00:01) 

momiji

モッズパンツさん、こんばんは!
どなたかはご指摘頂けるかなと思って電車を撮りました(^^)
さすがです、きっと近鉄奈良線でしょうね。
修学旅行の方多いですが、みなさん昔の話みたいです(^^;)

by momiji (2013-11-27 00:04) 

momiji

だいずさん、こんばんは!
今金魚を養殖する業者さんが減ってるそうです(^^;)
ここでは希少な種の保存のためにも、資料館を継続されてるそうです。
by momiji (2013-11-27 00:07) 

momiji

johncomebackさん、こんばんは!
そうなんですよね、私も郡山城に行きたかったんです。
時間がなくて、通りすがりにピンボケ写真は撮りましたが(^^;)
by momiji (2013-11-27 00:09) 

momiji

kuwachanさん、こんばんは!
奈良は柿の栽培には適していると思います。
柿の葉寿司など、柿にまつわるものが多い気がします(^^)
by momiji (2013-11-27 00:10) 

momiji

yhiga-siuraさん、こんばんは!
正岡子規のあまりに有名な句ですよね(^^)
彼は野球と命名するくらい好きで、大学でもプレイヤーでしたから、ボール様の柿を愛したのではないでしょうか(^^)
by momiji (2013-11-27 00:13) 

momiji

ryuyokaonhachiojさん、こんばんは!
写真と光の関係は難しいですね(^^)
逆光の方が表現力が上がるなんて方もおられますし(^^;)
by momiji (2013-11-27 00:15) 

momiji

美美さん、こんばんは!
金魚も種類がいっぱいなんですね(^^)
ワタクシ昔に飼ったことがありますが、カワイイんですよ。
指に吸いついてくるんです(^^)
by momiji (2013-11-27 00:17) 

momiji

くみさん、こんばんは!
モモでしょ、普段はドッグフードしか食べさせないんですがね(^^)
和犬ですからとご飯をあげてみたら、意外といける口なのです(^^;)
by momiji (2013-11-27 00:20) 

めもてる

こんにちは、ザル菊の由来は、ザルをヒック返した形に似ているからだそうで。毎年春に新芽を挿し芽して地植えするそうです。剪定などしなくてもこの形になるのだそうです。
by めもてる (2013-11-27 11:54) 

さる1号

金魚が八万円もするとは・・・驚きです
柿が大きくて美味しそう
鐘の音を聴きながら食べたいですねぇ
by さる1号 (2013-11-27 15:52) 

momiji

さーちさん、こんばんは!
京都の素晴らしい美しい写真がいっぱいですね!
こちらこそよろしくお願いします(^^)
by momiji (2013-11-27 23:46) 

momiji

めもてるさん、こんばんは!
あーそうなんですか、ザル菊ってやっぱりそのザルなんですね(^^)
差し芽で繁殖なんて生命力が強いんでしょうね。
by momiji (2013-11-27 23:49) 

momiji

さる1号さん、こんばんは!
金魚の値段ってどうやって決まるのでしょうかね(^^;)
いずれにしてもその値段で買う人がいるから値がつくのですよね(^^)
by momiji (2013-11-27 23:51) 

ばー助

金魚もいろんな種類があるんですね。
しかし、一匹8万円とはお高い…(^_^;)
by ばー助 (2013-12-01 03:19) 

momiji

ばー助さん、こんばんは!
金魚1匹に8万円も払うならね(^^)
あれもこれも、あそこもここも、彼にも彼女にも払えますよね(^^;)
by momiji (2013-12-01 22:42) 

がり

まだ決定ではないのですが、
元旦に奈良いく~?なんて話が出ています。
写真見たらますます行きたくなってきました。
by がり (2013-12-02 12:32) 

miel-et-citron

モモちゃん、かわいい♡
お鼻のご飯粒は、すぐ舐めたりしないものなんですね。
昔、金魚の本の制作に関わったことがあって
この「郡山金魚資料館」に取材に行ったと聞いていましたが
やっぱりたくさんの金魚がいるんですね(o^∀^)
by miel-et-citron (2013-12-02 21:43) 

momiji

がりさん、こんばんは!
お正月の奈良はおごそかでいいですね(^^)
特に飛鳥の山々、畝傍山とかに朝日が昇るのは最高でしょうね!
by momiji (2013-12-02 23:39) 

momiji

miel-et-citronさん、こんばんは!
ふつう鼻先に何か付いてると、いやがってすぐ取るんですが、今回はなぜか平然としてたので写す時間がありました(^^;)
金魚資料館は紙がボロボロの古文書までありましたよ(^^)
by momiji (2013-12-02 23:46) 

moz

9月にツアーでしたけれど念願の奈良に行ってきました。
ちょうどあのひどい台風にもあってしまって、結構大変でしたけれど、法隆寺も行きました。奈良、良いですよね。
見せて頂いて、また行きたくなってます ^^
by moz (2013-12-04 05:30) 

momiji

mozさん、こんばんは!
お久しぶりでございます(^^;)
奈良ですよね、行かれましたかー、良かったでしょ。
適当に田舎であって、なぜかホッとするような気にさせられますね(^^)
by momiji (2013-12-04 22:34) 

kohtyan

大和郡山では、金魚すくい選手権が行われるそうですね。
by kohtyan (2013-12-05 20:27) 

momiji

kohtyanさん、こんばんは!
あ、よくご存知ですね(^^)いいですよねー。
そうなんですよね、そんな手軽な選手権は老若男女が楽しめますね(^^)
by momiji (2013-12-05 23:22) 

Cialis 5mg prix

沒有醫生的處方
generic cialis http://cialisvipsale.com/ Cialis online
by Cialis 5mg prix (2018-04-14 16:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。