SSブログ

山陰 冬も見どころ 味どころあるよねー

皆さんこんにちは。3週間ぶりのご無沙汰でしょうか、ここんとこ忙しいんです(^^;)

もう寒さが緩むのでしょうか、また大雪に見舞われるのかわかりませんね(^^;)

resize0501.jpg

モモ:先週の大雪はこっちは5~6cmくらいだったんだよねー。

momiji:そうか、ベランダの足跡はお前さんだったんじゃなあ!

そうじゃ、関東近郊の皆さんは豪雪で大変お気の毒じゃのう。

語り手:というわけで、大雪の最中にもかかわらず山陰に小旅行に出かけてきましたよ(^^)

chizu.jpg

今回は米子道方面から黄緑線のルートです。

黄色の足立美術館---桃色の玉造温泉---赤色の出雲大社・旧国鉄大社駅・島根ワイナリー---緑色の大根島---オレンジの境港お魚センター、と廻る順番ですね。

resize0545.jpg

ホントにこの日は大変でした(^^;)

resize0546.jpg

米子道の蒜山(ひるぜん)SAも雪に埋もれていました。

山陰自動車道を通ってまず最初の目的地は・・・

resize0514.jpg

足立美術館なのですね。

なぜここへ行ったかというとですね・・・

resize0516.jpg

これなのです、枯山水の日本庭園を眺めたかったのです。

resize0515.jpg

ここは米国の専門誌が選ぶ日本の庭園で、10年連続して第1位を獲得しているんです!

「白砂青松庭」に雪はありませんでしたが、遠くの山には白いまだらが混じっていました。

奥の立岩が峻険な山を表し、白砂が流出した大河を表すそうです。

resize0517.jpg

四季を通じて異なる表情も味わい深いのだろうと想像できます。

resize0519.jpg

50000平方メートルの大庭園を繊細に管理することはとても難しいし、維持費がかかることでしょうね。

resize0549.jpg

東屋にはこんな仕掛けもあるのですね、「生の額絵」という窓越しの切り取り風景です(^^)

resize0518.jpg

「生の掛軸」も床の間に空間が切り抜いてあります。季節ごとに自動的に風流な絵が交換できますね(^^)

もちろん美術館というだけあって・・・

resize0520.jpg

横山大観の日本画を中心に、

resize0521.jpg

上村松園や河合玉堂ら、1500点もの作品を収蔵しています。

さて今夜の宿に向かいましょう・・・

resize0522.jpg

山陰の名湯「玉造(たまつくり)温泉」ですね。ここのホテルにも立派な庭園がありましたよ。

玉造地区は、産出するメノウであの勾玉(まがたま)を作っていた歴史があるのですね。

さて飲んで歌って大暴れ(^^;)した翌日は・・・

resize0524.jpg 

そうです、皆さんよくご存じの出雲大社です。

昨年「平成の大遷宮」を行って参拝客が急増しました。ここは入り口の拝殿ですね。

resize0525.jpg

八雲山を背景にした大社造りの本殿(国宝)も雪化粧です。

大国主の命をお祭りする縁結びの神様として有名ですね。

resize0526.jpg

大注連縄の神楽殿では祈祷をお願いしました。

ワタクシの場合、縁結びではなく健康長寿と商売繁盛ですかね(^^;)

さてせっかく出雲に来て、出雲大社だけではもったいないので、ある所をご紹介しましょう(^^)

resize0527.jpg

それは「旧国鉄大社駅」ですね。

宇治平等院鳳凰堂を彷彿とさせるようなシンメトリーがいいじゃないですかー。

和風の入母屋式屋根で、神社様式とか宮殿風とも言われています。

resize0535.jpg

ちょっと中に入ってみましたよ、味わいのある木造で壁は白い漆喰塗りです。

resize0536.jpg

往時を物語る観光案内所も立派な構えです。木造ですがしゃれていますよね。

resize0533.jpg

天井の装飾やシャンデリア、明かり窓も手が込んでいます。 

resize0537.jpg

三等待合室の木製ベンチですね、レトロな雰囲気がたっぷりです(^^)

室内の一・二等待合室や貴賓室もあります。

resize0534.jpg

時刻表もそのまま保存されているのですね。

1912年(明治45年)に山陰線の開通に合わせて、出雲市駅から支線として敷設されたのがこの大社線なのですね。

resize0532.jpg

木製の懐かしい改札口を入ってみます。

resize0531.jpg

そこには遠い昔に見たような、憂いのある景色が広がっていました。

resize0538.jpg

蒸気機関車ですか、懐かしいというかレトロですね。

この線路が廃止されたのは1990年です。

resize0528.jpg

なんていいますか、TVのウイスキーやお酒のCMの一場面のようなレトロ感です(^^)

resize0529.jpg

「いいちこ」さんか「二階堂」さんにロケ地として教えてあげたくなりました(^^;)

resize0530.jpg

名残り惜しかったのですが、気持ちを「清算」して後にしました(^^)

resize0540.jpg

昼食はほど近い島根ワイナリーです(^^)

resize0539.jpg

島根牛と豚肉のバーベキューなのですが、島根牛の霜降りがプリプリで美味かったー(^^)

resize0541.jpg

ワインの試飲をしたかったので・・・

resize0542.jpg

車の運転手だったのですが飲んじゃいました(^^;)

アルコール無しのぶどうジュースですけどね(^^;)

resize0513.jpg

そこからは宍道湖北岸を通って一路東へ進みます。

そしてここは、ほらあの軽自動車のコマーシャルに出てくる「ベタ踏み坂」、江島大橋ですよね。

resize0502.jpg

確かに急坂ではありますが、乗ってるとそうでもない(^^;)

中海にかかるこの橋を渡ると「大根島(だいこんじま)」です。

resize0503.jpg

ここで是非見ておきたかったのが、牡丹園「由志(ゆうし)園」ですね。

resize0507.jpg

実はここの庭園も素晴らしい枯山水なのです。

resize0508.jpg

龍安寺の石庭にも似ていますが、規模が格段に大きいながら大変繊細なつくりです。

山陰ではいずれも素晴らしい作庭文化でしたね。

resize0506.jpg

今の時期は寒ボタンです。

牡丹の苗木の出荷は日本一で年間180万本だそうです。

resize0509.jpg

resize0511.jpg

種類も250種ほどもあるのですね。

resize0505.jpg

resize0510.jpg

花の少ないこの時期に、こんな大輪の美しい花は心やすらぎますよね(^^)

と、感慨にふけっている間に、そろそろ旅もラストとなりました。

resize0543.jpg

お土産はここですね、境港のお魚センターです。

日本酒のアテに松葉ガニを探したのですが、これは1匹10000円ですと(^^;)

resize0544.jpg

結局これにしました。2匹でこの値段に値切ったんですがね(^^;)

高いでしょうか、安いでしょうか?(^^;)

resize0548.jpg

モモ:へーえ、どおりで夕食の時カニの匂いがしてたよなー。

momiji:お前さんには体を壊すといけんからあげんかったんじゃ。

語り手:というわけで、安くても全部独り占めしたかったmomijiなのでした(^^;)

山陰をぐるり廻る旅、いかがでしたでしょうか。雪で被害に遭われた方も多いです。まだまだ寒さへの注意といっそうの防災の備えが必要です。皆さん気をつけていきましょうねー(^^)


nice!(181)  コメント(98)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。