SSブログ

琵琶湖 瀬田川 しじみめし

1週間のご無沙汰でした、司会の・・・いや毎度遅ればせで恐縮な語り手でございます(^^;)

前回の記事「大津 石山寺 感慨の旅路」に、多くのご意見を寄せて頂きました。

特に地元の「きゅうり婦人」には猛打賞のコメントありがとうございました(^^;)

222tabidachi.jpg

モモ:なーmomiji、前回の記事も長かったけどまだ3分の1でしょ、今回の場所は書くこと多そうだね。

momiji:そうなんじゃよ、近江の国は見所が多くてなあ、しかも食べ物文化も深いんじゃよ。

語り手:ということで、前回の記事は石山寺の文化や歴史が中心でございましたが、今回は所属ジャンルらしく「地元グルメ」の記事です(^^) ちょっと長文気味ではありますが。

course12.jpg

今回の旅の全工程です。JR石山駅から京阪石山線で中間の石山寺駅に着きました。そこからの「行き」の工程は青線で、「帰り」の工程を赤線で記しました。

今回の記事は南端の石山寺の散策が終わり、帰りの工程にチェンジする中間となります。

resize1929.jpg

石山寺の参詣を終えて東大門を出たのはすでに14:40分を過ぎておりました(^^;)

汗はボトボト、足はフラフラ、喉はカラカラ、腹はペコペコの状態でした(^^;)

どっかに休憩がてら食事できるとこないかなあ・・・

resize1923.jpg

門前にはみやげ物屋さんが並んでいます。前回の記事に書いたように琵琶湖や瀬田川の水産物が豊富です。

「もろこ甘露煮」、「鮎田舎煮」、「鮒甘露煮」、「川えびあめ煮」、「ごり味醂煮」、「蜆時雨煮(しじみしぐれに」、「蜆山椒煮」などですね。

resize1881.jpg

あるお店の前に来ました。「三鈷(さんこ)の松」といって、811年に「空海(弘法大師)」が石山寺を訪れ、三ヶ月修行したゆかりの松とやらがありました。

resize1925.jpg

そのお店にも川魚料理というか惣菜がありましたが、結構いいお値段です(^^;) 鮒寿司や鮎甘露煮などもありました。

resize1922.jpg

まあこれらはお土産に考えるとして、食事ができるところはと・・・

resize1869.jpg

ありましたあ!店先におっきな釜と、「志じみめし」と書いた看板のお店「湖舟(こしゅう)」さんです。

お店に入ってお姉さんに聞いてみました。「しじみめしが名物なんですかね?」。「そうです釜飯がおいしいですよ、今から炊くので15分ほどかかりますけどね」。

みやげ物を物色したり回りを見物するのにちょうど良いので、お願いすることにしました。

resize1871.jpg

「しじみの釜飯」に「近江のおばんざい5品」、「しじみの赤出汁」が付いて1200円です。

resize1900.jpg

「お待たせしましたー!」、出てきました志じみめしセット。

お姉さんが説明してくれます。まずはお茶碗に軽く1杯よそって、しじみの香りを味わって下さいね。すぐフタをして蒸らしたあとに2杯目を召し上がって下さい。3杯目は下のほうがおこげになってますのでね。

resize1882.jpg

フタをあけてみると、まだアツアツ、ホカホカです。軽く混ぜて茶碗によそい、すぐフタをします。

うーん確かにいい香りがします。ご飯に出汁が染みててハフハフしながら頂きます(^^)

resize1902.jpg

赤出汁は意外と薄味で、しじみの身がしっかりと入ってます。全部の身をもいで食べちゃいました(^^)

おばんざいはと言うと・・・

resize1901.jpg

「きゅうりと丁子麩(ちょうじふ)」の酢みそ和え」は、あっさり、さっぱりで釜飯に合います。「近江牛と永源寺赤こんにゃくのしぐれ煮」は、牛肉が甘辛醤油の濃い味に煮しめてあり、地元の赤こんにゃくは酸化鉄を含んだ赤い色です。「川えびの海老豆」は小さな川エビと大豆と小鮎が佃煮のようでした。「里芋と棒だらのいもぼうコロッケ」はねっとり感がありました。

なんと言っても「しじみ時雨煮」は甘辛煮で、薄味のしじみご飯にインパクトを与える一品でした。3杯のご飯が進み、さすがにお腹がいっぱいになりました(^^)

 

resize1921.jpg

お土産はこれにしました。小鮎の甘露煮は焼き焦げと歯ごたえがあって美味しいです。川エビのアメ煮はエビの香りとツヤを感じます。雑魚の山椒煮には山椒の実が入っています。雑魚の佃煮も味が濃い目です。家に帰って白いご飯で食しましたが、とおーっても美味しかったです。これはオススメです(^^)

resize1873.jpg

ついでにデザートも買っちゃいました。焼大福「むすび餅」120円です。

resize1874.jpg

モチモチ生地には焼印が押してあり、粒の小豆餡で美味しいのですが、特に特徴はありません(^^)

お店の中にはこんなものが飾ってありました。

resize1928.jpg

「石山貝塚」から出土したシジミの化石ですね。このあたりでは5~6千年前の縄文期から古代人はしじみを食していたのですね。

50歳くらいのお姉さんが語ってくれました。「私らの子供のころは、瀬田川で遊んでると足にじゃらじゃらまとわりついてきたんですよお、しじみがね。今はすっかり減っちゃいましたけどね」。

resize1926.jpg

しじみは水流があり酸素が取り込める砂底に生育します。ここ琵琶湖や瀬田川界隈には古くからしじみが繁殖していたのでしょう。

関ヶ原の戦い以後、近江の国、膳所城の城主となった「戸田左門一西(かずあき)」は、武蔵野国(神奈川県)から、陸路この地まで種の紅しじみを移送し、繁殖に成功したそうです。その功績があって「左門しじみ」とも呼ばれているそうです。

日本のしじみには3種類あるそうです。

(日本シジミ研究所さんからお借りしましたhttp://sijimi-lab.jp/index.php?id=23

3syu.jpg

「マシジミ」は全国の淡水河川や湖沼にいたそうですが、汚染や農薬、改修で殆ど姿を消したらしいです。「セタシジミ」も水質の悪化や乱獲で激減、現在滋賀県は対策をしているようです。流通の殆どは黒い「ヤマトシジミ」ですが、最近は外国産が過半だそうです(^^;)

resize1867.jpg

最近TVのCMや通販では、しじみの加工品の宣伝がかまびすしいです(^^) どうやらワタクシのようにお付き合いでお酒を飲まねばならない方、生活習慣病を気にされている方にはピッタリらしいです(^^;)

しじみにはカルシュウム、鉄分、亜鉛、たんぱく質、ビタミン類などの栄養素やミネラルが豊富です。またうまみ成分であるアミノ酸、コハク酸、レシチン、オルニチンも豊富です。グリコーゲンやブドウ糖など健康増進作用もあります。肝細胞の修復や胆汁の増加、解毒作用など、肝臓の働きを活性化するだけでなく、感染症やがんの予防にも効果があります。コレステロールや高血圧など生活習慣病にいいだけでなく、低脂肪で消化・吸収が良い、となるとなんとオールマイティな食品なんでしょ(^^;)

しじみだけ食べてりゃ病気知らずだーってんで、思わずTVショッピングのフリーダイヤルに手がかかりそうになりました(^^;)

resize1876.jpg

さてさて、しじみについてしっかり深め?ていたら陽が斜めになってきました。門前の通りをはさんで瀬田川にはリバークルーズの汽船「一番丸」がやってきました。

resize1880.jpg

ガイドのお姉さんが切符を売っています。それにつられて乗ってみたかったのですが、歩いて戻るほうが風情があると思い(・・・1300円はちと痛いなあと思い)、徒歩で帰路、石山寺駅や「瀬田の唐橋」方面に向かうことにしました。

DSC_0131.JPG

あいも変わらず瀬田の流れは優雅で、琵琶湖に臨む大津の山並みの緑と青い空は鮮やかでした。

足取り軽く口ずさみます「♪しじみ しじみ しーじみ♪」 NHKみんなのうた「しじみのダンス」ですね(^^)

333haikai.jpg

モモ:近江のグルメってやっぱ淡水の川魚や魚介類なんだねー。

momiji:そうじゃったなあ、特にしじみや鮎はその代表格じゃなあ。

ということで恒例のダジャレ川柳、行ってみるかのう。

   おうみのうみ しじみのめぐみ しみじみと

モモ:近江の海で獲れるしじみの恵みにしみじみと感謝するって意味なの?

momiji:大振りの身のしじみの恵み成分が、飲みすぎの肝臓に染み染みとな。

語り手:てことでしじみさえあればいくらでも飲んでいいように、誤解している二人の旅でしたー(^^;)

残る工程は3分の1、「瀬田の唐橋」と愉快な町並み界隈は次回のココロだー!

 


nice!(147)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 147

コメント 24

Loby

午後3時近くじゃお腹空くの当然です。
でも、よくそんな時間に食べさせてくれる食事処ありましたね。
お腹ペコペコの空腹時にいただくしじみご飯は、この世のものと
思われないほどの美味だったことでしょう♪

by Loby (2012-09-22 23:40) 

momiji

Lobyさん、こんにちは!
お食事処「湖舟」さんには、ワタクシの前後にもお客さんが来ました。
観光地なので終日やってるみたいです。
皆さんしじみ釜飯目当てなんですね(^_^)
by momiji (2012-09-23 10:45) 

みぃにゃん

私もしじみ飯食べましたよ~。意外と薄味だったような・・・?
でも美味しかったです。しじみの佃煮は結構好きです
by みぃにゃん (2012-09-23 16:48) 

hatumi30331

鮎の甘露煮大好きです!!
シジミ飯・・・美味しいよね〜〜♪^^
by hatumi30331 (2012-09-23 23:31) 

momiji

みぃにゃんさん、こんばんは!
そうですね、出汁は染みてますが薄かったですね。
ですから濃い味の佃煮や赤出汁と合うのですね(^^)
by momiji (2012-09-23 23:56) 

momiji

hatumi30331さん、こんばんは!
鮎って甘露煮にしても美味しいですよね、お酒にも合うし(^^)
ここのお土産、正直美味しかったです!
by momiji (2012-09-23 23:58) 

koume

コンバンハ。ご訪問&nice!ありがとうございました♪
しじみ~しじみ汁が飲みたくなりました。
結構冷え込んでいるので、温かいお味噌汁♪
佃煮でお夜食1膳ってトコですか…。
それにしても、お腹空きましたorz
by koume (2012-09-24 00:10) 

ナビパ

甘露煮は程よい甘さで美味しいんですよね。
好みだったりします。
by ナビパ (2012-09-24 05:57) 

ナツパパ

しじみ飯、美味しそうだなあ。
瀬田には何回かいっている筈なのですが、
初めて拝見することが多く、また行きたくなりました。
by ナツパパ (2012-09-24 13:14) 

リキマルコ

湖舟さんはほぼ毎日前を通っているのに観光の方が多くてなかなか食べに行かないんですよね~!いまだに中には入ったことがないんです(^^;)
このお店の「志じみめし」おいしそうですね♪ こんどは入ってみま~す(*^^)/

知らないことだらけで・・石山寺で引きこもってるのばれちゃいましたね・・・(-〇-;)

by リキマルコ (2012-09-24 17:20) 

カリメロ

しじみめし、美味しいでしょうね^^
もう何年食べてないだろう・・・。
佃煮のお土産は見るからに美味しそう♪
by カリメロ (2012-09-24 23:24) 

momiji

koumeさん、こんばんは!
アサリのお味噌汁とかも美味しいですが、シジミはもっともっと栄養豊富なんですって(^^) シジミすごい!シジミ頑張れ!腹減っちゃう・・・
by momiji (2012-09-24 23:29) 

momiji

ナビバさん、こんばんは!
今回近江にお邪魔して勉強になったんですが、甘露煮、田舎煮、あめ煮、佃煮、時雨煮、味醂煮なんて、いーっぱい煮たようなのがあるんですね(^^;)区別つきません。
by momiji (2012-09-24 23:33) 

momiji

ナツパパさん、こんばんは!
瀬田によく行かれるんですかぁ(^^)
とても見所がたくさんありますし、ワタクシ変なトコ見ちゃってますから・・・
by momiji (2012-09-24 23:35) 

momiji

リキマルコさん、こんばんは!
するってえと姫は石山寺の南側、瀬田川の下流5分のところにご蟄居あそばされてるわけざんすね(^^) 十二単で「料理物語」をしたためながら。瀬田(唐橋)は近江の元都のあった街、歴史が深く楽しい街ですな(^^)
by momiji (2012-09-24 23:48) 

momiji

カリメロさん、こんばんは!
自宅でしじみめしなんて作ったことないですから、こんな機会でもないと(^^)
この佃煮、あったか白ご飯にめっちゃ美味しいです!
セット800円なんですが、お買い得で喜ばれますよ(^^)
by momiji (2012-09-24 23:54) 

marimo

釜飯良いですね~♪
しじみ汁もそそられます~(笑
by marimo (2012-09-25 07:37) 

hana2012

「しじみのお味噌汁はよく頂くものですが、釜飯は珍しいものですね。一度頂いてみたいです。
近江のおばんざいも魅力です。
川魚の佃煮類を見ていたら、炊き立てのご飯で食べてみたくなりました。
by hana2012 (2012-09-25 08:59) 

choko

しじみ飯美味しそうです!
しじみ、私は大好きなんですが主人が嫌いなので
なかなかウチの食卓の出番はなく・・・
あ~食べたくなってきますo^^o
by choko (2012-09-25 14:11) 

taka

しじみ飯、美味しそうですね
飲みすぎの私にはシジミがぴったりです
by taka (2012-09-25 22:11) 

momiji

marimoさん、こんばんは!
釜めしとしじみ汁、伝統的で素朴と言えばそうなんですが・・・
今となっては贅沢料理かも知れません(^^)
by momiji (2012-09-25 23:15) 

momiji

hana2012さん、こんばんは!
釜めしはしじみの香りを表現する料理としては最適かも知れません(^^)
お値段はちょっと高めですが、佃煮は贅沢な美味しさですね。
by momiji (2012-09-25 23:18) 

momiji

chokoさん、こんばんは!
しじみの疲労回復や解毒、アルコール対策などでおススメしてみてはいかがでしょう(^^) お酒を飲むとき、飲んだあとのしじみの味噌汁はホントおいしいですね(^^)
by momiji (2012-09-25 23:23) 

momiji

takaさん、こんばんは!
ワタクシは飲み会の前に、「〇コンの力」を飲みます(^^)
きっとしじみの味噌汁や佃煮、サプリのほうがよく効くと確信します(^^;)
by momiji (2012-09-25 23:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。